お知らせ

2025.7.29 横浜市 帯状疱疹ワクチン定期接種を開始します(生ワクチン、組み換えワクチン)

横浜市内に住民登録があり、年度内に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる方、および令和7年度に限り100歳以上の方が対象です。

ワクチンを取り寄せしてからの接種となります。(受付窓口および電話で予約してください)

接種に必要なもの:予診票(組み換えワクチンの場合は1回目および2回目の予診票) 住所氏名生年月日を確認できるもの 

接種費用は生ワクチン4000円組み換えワクチン(シングリックス)10000円x2です。

詳しくは、横浜市のHPを参照してください(下記)

横浜市帯状疱疹ワクチン接種

症状が強い場合は「食事抜き」「午前外来」での受診をお願いします。あれば、健診や前医でのデータや薬情報を持参ください。
発熱(風邪)症状のある方は、まず電話での問い合わせをお願いします。
Web問診の補助として受付で問診をします。効率の良い診療のためですが、抵抗ある方は申し出て下さい。

診療時間 9:00~12:00 外来 胃カメラ 大腸カメラ エコー 13:00~16:00 胃カメラ 大腸カメラ 16:00~18:00 胃カメラ 大腸カメラ 診療時間 9:00~12:00 外来 胃カメラ 大腸カメラ エコー 13:00~16:00 胃カメラ 大腸カメラ 16:00~18:00 胃カメラ 大腸カメラ
Top
pagetop